
どんなに有名になれても
どんなに何かを成し遂げても
どんなに社会的に立派でも
家族や親や友人に
かっこよく在れてなければ
誠実に関われていないのならば
その成し遂げて得た結果は
無理して頑張って得た結果で
本人を本質的に満たすことはないだろう。
外の人たちはそれでもすごいとあなたを評価するかもしれない。
己が利のため。外だけを繕うことは容易い。それはエゴの得意分野だ。
けれど不思議なことにそれでも人々が羨む物理的な結果を出すことができる。
実際幾つもの時代で同じようなことが起きてきたのだと思う。
けれどそれに酔って、見失ってはいけない。
なぜならあなたは有名な人になったかもしれない
何かを成し遂げた人になったかもしれない。
頑張った人と称されているかもしれない。
けれどあなたは、「幸せな人」にはなっていないのだ。
何かを見落としている。
あなたは、愛を知らない。
家(内)で平和な人は
外でも平和でいられる。
そこに差がなくなる。
それは同じになる。
これは簡単なことではないかもしれない。
少しばかりの注意深さ、平穏に対してのセンス。
意識的に在ることが大切になる。
ここに
「独り在る」という
"教え"の質が存在する。
・・・
ひかりん
「いやあ、素晴らしいなあ。。」
diary 2023/11/22
いいっすねぇ〜♪(^-^)